女性のためのホスピタル、そこはぜひ心地いい場所でありたいと、院内には、陽ざしをやさしく受けとめ、ぬくもりを保ちつづけるおだやかなマテリアルと色調を配しました。
此処は、新しい家族の一員を迎える「誕生」のステージであり、ときには「健康」と対峙する場でもあります。
人生のある瞬間を私どもに委ねてくださる方々に、医療体制と医療環境を万全にし、真摯に向き合いたいと思います。
いい思い出を残しエントランスを後にされますよう、サポートをさせていただきます。
何なりとご遠慮なくご相談ください。
医療法人セントポーリア 操レディスホスピタル
理事長 院長 操 良

理事長 院長 操 良
- 資格
- 医学博士
- 日本産科婦人科学会専門医
- 日本生殖医学会認定 生殖医療専門医
- 母体保護法指定医
- Profile
- 岐阜大学附属病院で約8年間不妊専門外来を担当し、1992(H.4)年に岐阜県下初の体外受精に成功。体外受精・顕微授精に携わり、子宮筋腫・子宮内膜症の新薬の臨床治験の担当として多くの症例を手がける。女性ホルモンに関する研究成果が認められ、1997(H.9)年度に岐阜県医学研究奨励賞を、1999(H.11)年度に日本内分泌学会で研究奨励賞を受賞。現在もなお高度不妊治療施設間の交流に尽力し、研究・治療の向上を図る。
- 1988(S.63)年
- 岐阜大学医学部卒業
岐阜大学医学部附属病院 産婦人科講師就任 体外受精、不妊・内分泌外来を担当 - 2001(H.13)年
- 操レディスホスピタル 副院長に就任
- 2014(H.26)年
- 操レディスホスピタル 院長に就任
- 2017(H.29)年
- 医療法人セントポーリア 理事長に就任
沿革
- 1932(S.7)年
-
操 坦水(理事長 操 孝の父:鹿児島県大島郡和泊村 沖永良部島にて出生)が岐阜衛戍病院(現岐阜県総合医療センター)小児科部長を退任後、岐阜市神田町に操 小児科を開院。
*坦水の父、操 坦勁(たんけい)は漢学、医学を修め、また西郷隆盛と親交があり、西郷の「敬天愛人」の精神を、身を以て行い名戸長(村長)として島民に尊敬された。
- 1933(S.8)年
- 操 坦水が急逝。
- 1948(S.23)年
- 坦水の長男、操 敬により操 医院(内科・産婦人科)が岐阜市長住町に開院される。
- 1949(S.24)年
- 坦水の次男、操 信の参加により外科部門が開設される。
- 1952(S.27)年
- 病床開設に伴い、操 病院として岐阜市金町に開院。
- 1958(S.33)年
- 操 敬が急逝し、操 信が院長を後継する。
- 1962(S.37)年
- 坦水の四男、操 孝が産婦人科医として参加する。
- 1964(S.39)年
- 操 病院新館が増築される。
- 1974(S.49)年
- 操 産科婦人科病院を津島町に移転開設。操 孝が院長となる。
- 2001(H.13)年
-
病院の増改修と共に、病院名を改称、操レディスホスピタルとなる。
リニューアルオープンを機に、孝の長男、操 良が副院長に就任。不妊治療部門を設け高度生殖医療開始する。
- 2011(H.23)年
- 医療法人化し「医療法人セントポーリア」とする。
- 2014(H.26)年
-
敷地内に全館新築し、10月グランドオープンする。
操 孝は院長を退き、操 良が院長を就任する。 - 2016(H.28)年
- 生殖医療専門医制度認定研修施設、生殖医療専門医制度研修連携施設として指定される。
- 2017(H.29)年
- 操 孝が他界。操 良が理事長に就任する。
医師紹介

副院長 森下重雄
- 資格
- 医学博士
- 日本産科婦人科学会専門医
- 母体保護法指定医
- Profile
-
岐阜大学医学部卒業
岐阜大学医学部附属病院
高山赤十字病院(産婦人科副部長)
羽島市民病院(産婦人科部長)
操レディスホスピタル
岐阜県立看護大学(非常勤講師)

副院長 髙橋誠治
- 資格
- 医学博士
- 日本産科婦人科学会専門医
- 母体保護法指定医
- Profile
-
富山大学医学部卒業
富山大学附属病院
岐阜大学医学部附属病院
美濃市立美濃病院(産婦人科医長)
高山赤十字病院(産婦人科副部長)
操レディスホスピタル
医師 吉田敬三
- 資格
- 日本産科婦人科学会専門医
- 母体保護法指定医
- Profile
-
東京大学経済学部卒業
信州大学医学部卒業
伊那中央病院
那須赤十字病院
高崎ARTクリニック(元院長)
ロイヤルベルクリニック
操レディスホスピタル

医師 操 暁子
- 資格
- 日本産科婦人科学会専門医
- 母体保護法指定医
- Profile
-
愛知医科大学医学部卒業
名古屋医療センター
一宮市立市民病院
長良医療センター
岐阜大学医学部附属病院
操レディスホスピタル
医師 髙野恭平
- 資格
- 日本産科婦人科学会専門医
- Profile
-
岐阜大学医学部卒業
London School of Hygiene & Tropical Medicine卒業
Liverpool School of Tropical Medicine卒業
草加市立病院
国立国際医療研究センター
岩手県立磐井病院
European Bank for Reconstruction and Development
東京衛生アドベンチスト病院
操レディスホスピタル