Telemedicine
スマホ・パソコンで、どこからでも。産婦人科専門医によるオンライン診療

ピル処方・不妊相談に対応。自宅で安心、婦人科専門医による診療を

スマートフォンやパソコンから、場所を選ばず受診できるオンライン診療を開始しました。
忙しい日々の中でも、あなたの体と心に寄り添う医療を。
操レディスホスピタルでは、婦人科の専門医が丁寧に対応いたします。
オンライン診療はこんな方におすすめです
• 仕事や育児で通院の時間が取れない
• 低用量ピルやアフターピルの処方をオンラインで受けたい
• 不妊の相談をしたい
• 感染症対策として、できるだけ外出を控えたい
• 遠方に住んでいても、専門性の高い診療を受けたい
あなたのライフスタイルに合わせて、無理なく医療を取り入れられる新しい選択肢です。
オンライン診療で対応可能な診療内容
診療 | 内容 |
---|---|
ピルの処方 | 低用量ピル・アフターピルの処方が可能です。初診・再診どちらも対応。 |
初診の方の不妊相談(予定) | 妊活に関するご相談、月経周期の確認、検査内容のご提案などを行います。※以降の診療は来院が必要です。 |
再診(予定) | 継続的な診療をご希望の方もオンラインでご対応可能です。 |
ご予約の流れ
ご利用の流れ
1. Web予約
オンライン診療専用ページから24時間いつでも予約可能です。
2. 問診フォームのご記入
事前に体調やご希望を入力いただくことで、診療がよりスムーズになります。
3. ビデオ通話による診療
スマートフォンやPCを使い、医師とビデオ通話。診療時間は10〜15分程度です。
4. 処方・お支払い
お薬が処方された場合、オンライン決済後にご自宅配送、または病院での受け取りが可能です。
オンライン診療に必要なもの
• スマートフォンまたはパソコン(カメラ・マイク付き)
• 安定したインターネット接続環境
• クレジットカード(VISA / MasterCard など)※診療内容によります
診療費・お薬代について(※目安)
費用項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
診察料 | 700円 | オンライン診療の場合は必ず診察料がかかります |
低用量ピル(1ヶ月分) | 自費3,300円 | 送料がかかります。病院で受け取り希望の方は送料がかかりません |
アフターピル | 自費20,000円 | 送料がかかります。病院で受け取り希望の方は送料がかかりません |
不妊相談(初診) | ご相談内容により変動 |
ご相談・ご予約方法
オンライン診療専用予約URL
リンク先へアクセスしてご予約ください。
https://clinics-app.com/clinic/67c19fc2030765fd2e55dd45
(外部のURLへと遷移します)